こんにちは、ぷに子です。みなさんは朝食を毎朝たべますか?
私は食べます。朝、時間がない時でも、意地でも食べてやります(;’∀’)
なので、いつも仕事の時は、簡単な朝食ばかりで、いつも決まったものをガツガツと急いで食べるというルーティンです。なので休みの時ぐらいは、おしゃれにゆっくり、エレガントに映画のワンシーンのような、朝食を食べたいと思い、フレンチトーストを作ることにしました。
ちなみに普段は、ほぼ目玉焼きとウインナーです。さらに時間がない時は、ごはんですよだったり鮭フレークをご飯に乗せ、お口に一気にかきこみ、スピード勝負の朝食です。決して人に見せれるような物ではありません。
旦那さんは、朝早いので食べなかったり、おにぎりを持って行っています。
フレンチトーストの作り方
フレンチトーストとは、たまごと牛乳、砂糖を混ぜ合わせた液に食パンを浸して表面をバターで焼いたものです。

材料
- 食パン
- たまご
- 牛乳
- 砂糖
- ハム
- チーズ
パンは今回5枚切を使用しました。
たまご、牛乳、砂糖を混ぜ合わせた液に、両面に浸み込ませます。今回は、ハムとチーズをはさんだものも作りました。旦那様は、ハムチーズがお気に入りです。
フライパンにバターを入れ溶けてきたら両面焼いて出来上がりですヽ(^o^)丿

少し?いや、かなりイメージしていた映画のワンシーンとは違いましたが、美味しかったので良しとします。
フレンチトーストのアレンジメニュー
フレンチトーストはそのままでももちろん、美味しいのですが、今回は、ハムとチーズをはさんでみました。やっぱりチーズは最強ですね。
他にも
- シーチキン
- コーンマヨ
- 生クリーム
- あんこ
- チョコレートソース
などなど皆さんも色々ためしてみてください。そしてよろしければ、是非おすすめを私にも教えて頂けるとうれしいです。
最後まで、見て頂きありがとうございました。


コメント